PR(アフェリエイト広告)を含みます。

ずっと服用してたピルをやめました。

※PR、アフェリエイト広告を利用してます。

どうも、よかです。

実は社会人になって2年目くらいから低用量ピルを服用してました。

理由は赤血球の数値が悪かったからです。

私が服用していた低用量ピルは『ジェミーナ』と言うもので、生理の回数を3ヶ月に1回の頻度に調整できるんです。

で、生理の回数を減らして血液が外に流れるのを抑えて数値を維持するのが目的でした。

ちなみに、低用量ピルは何種類かあります。

毎月1回の生理時に痛み等の不調を緩和するためだったり、避妊で服用される方が多いかもしれませんが、私は貧血対策だったのでジェミーナを服用することになりました。

なのですが、低用量ピルには難点があって副作用で『血栓ができやすい』んです。

なので、季節の変わり目で頭痛になりやすかった私はかなり念を押されてました。

最近は少し頭痛の回数が増えてきた感じがあり、検査も兼ねて相談したところ、ピルをやめて別のホルモン剤にしてもらったんです。

ピルの服用をやめて数日後に生理が来るので、生理初日から新しいホルモン剤を服用したのですが

すんごく、身体が重い。

ぐったりしてます。

慣れるまで時間がかかる場合もあると説明は受けてますが、これは本当に時間がかかるパターンかもしれません。

ちょっと落ち着いたら変更後の変化やピルの服用の事とかを書きますね。

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました