※PR、アフェリエイト広告を利用してます。



どうも、よかです。
先日マイナンバーカードの更新をしてきました。
マイナンバーカードの更新は5年ごとにあるらしいのですが、もうそんなに経ったのかと驚きました。
正直、ここ数年は色々とあったので5年があっという間に感じてます。
誕生日の3ヶ月前から更新手続きが可能で通知が届きます。
本人が窓口での更新を行う際には通知書とマイナンバーカードを持って行き、暗証番号の入力して終了。
えぇ、暗証番号さえ覚えていれば何も恐れる事はなくあっさり終わってしまう手続きなのですが、、忘れてました。
暗証番号なんてそうそう使わないじゃないですか?私の場合は長い方の暗証番号を忘れていたので再設定。
忘れても再設定出来るのでいいのですが、また5年後にもこの暗証番号が必要なのかと思ってメモも失くさないようにドキドキしてます。
窓口に行ってやる内容はそこまで多くないのですが、マイナンバーカードの更新やその他の手続きをする方は時間帯関係なくそれなりにいるので、待ち時間の方が長かったですね。
窓口で更新した後はその日1日マイナンバーカードが使えなくなってしまったりもするので、時間や予定に余裕を持って更新した方がいいかもしれません。
それでは!

コメント