PR(アフェリエイト広告)を含みます。

ミニトマトが駄目になった

※PR、アフェリエイト広告を利用してます。

どうも、よかです。

ミニトマトが駄目になりました。

すみません、写真は撮り忘れてしまいました。

ミニトマトの状態としましては、萎れてきたのでプランターの土が乾燥してたのもありお水をたっぷりあげてました。

肥料も置き肥をやったばかりだったので、肥料を与え過ぎかと思いミニトマトだけ別のプランターに移し替えて様子を見る事に、、

他にも寄せ植えをしていたプランターがかなり生い茂っていたので、風通りが悪いと思ったのも理由です。

パセリはかなり発育が良く、収穫が遅れると枯れてきたりもしていたので急いで収穫。

バジルも収穫し始めてますが、まだ大丈夫そうですね。

中玉トマトは花が咲いて実がなり始めてるのでミニトマトよりは順調。

何故駄目だったのか、、

日に日に萎れていくミニトマト。

病気だったのか?と思い調べてみても素人の私にはピンと来ず。

とりあえず、環境と状態を照らし合わせてやれる事をやったつもりでしたが駄目でした。

始めての家庭菜園はなかなか上手くいかないですね。

中玉トマトは最後まで実ってくれるといいな!

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました