PR(アフェリエイト広告)を含みます。

ロイズ 洋酒が香るフルーツプラリネショコラ

夫と分けながら自分の胃を労わりつつお菓子を食べてるよかです。

落ち着きつつある逆流性食道炎ですが油断はできない、でも甘いものは食べたいので夫と半分にしながら食べてレビューを書いてます。

本当は10月に入ってからずっと食べたいと思っていたのですが胃の調子が悪く様子を見ていたので買うのが遅く今頃のレビューなってしまいました。悲しみしかありません

ですが、食べないの書かないのは別なので今日も書いていきます。

今日紹介するのは秋冬限定のフルーツプラリネショコラ(3種)!

3種類の味は杏、リンゴ、さくらんぼ。洋酒の利いたチョコやフルーツを楽しみたい人のおすすめ。

果肉やジャムが真ん中に入っているタイプなので風味だけでなく触感や酸味を感じられ、3種類ありますが甘いものや甘さ入りもお酒を感じられるものとそれぞれをしっかり楽しめるようになっているのが特徴です。

杏のチョコはホワイトチョコレート。中に杏の甘酸っぱいジャムが入っており3種類の中では1番甘く感じられました。リキュールも入っていますが他のと比べると控えめですが、フルーツを感じたい人向け。

リンゴはミルクチョコレート。ふんわり香るシナモンの風味とリンゴが最初に来ますが後に残るお酒感。お酒とフルーツのバランスが良い!ただ、味の面白さを求めて食べるには王道なのでやや無難に感じてしまうかもしれません。外さない味です。

さくらんぼはカカオが豊富なチョコレート。もっともお酒感の強いチョコです。口に入れて最初に感じるのはさくらんぼよりも洋酒。噛んでいくうちにさくらんぼが存在感を出します。好みの分かれそうな味ですが面白味のあるチョコです。

夫とどれが好きか話しましたが、夫はさくらんぼで私は杏でした。

理由は

夫:味なら杏なんだけどチョコのコンセプトで食べるならさくらんぼかな

とのこと。自分の基準じゃないところに笑いながらも納得。

私の方は甘さもそうですが、食べやすい。考えながら食べなくてもわかる味というので杏でした。

まだ買えるのでみなさんも機会があったら食べてみれください!

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました