※PR、アフェリエイト広告を利用してます。

どうも、よかです。
今年の2月に防草シートをやったのですが、草の生命力は強い!
『え、そこに生えるの?』と言うような場所から顔を出し、夏に格闘すること数回。
年内の草むしりはいよいよ大詰め!
草むしりは、春と秋にしっかりとやっておくことで楽になると聞いているので、私もその通りに行っています。
夏の雑草は強すぎるので春と秋の生えはじめや枯れてきた頃に行うと体力的にも楽ですし、種を飛ばして翌年の発育を妨げるためでもあるんだとか、、
近年は10月でも暑い日が増えているので、秋の感覚は少し肌寒くなってきてから草むしりを行っていますが
そうすると、いつの間にか11月くらいになってますね。
この時期を逃すと一瞬で冬になってしまい、寒さで草むしりどころではないので腰は重たいですが頑張ります。
今年は防草シートの隙間から生えてる強者ばかりなので、補給もしながら、除草剤も撒きながらやっていきます。
それでは!

コメント