PR、アフェリエイト広告を利用してます。
どうも、よかです。
半年ほど前から編み物を始めてみた初心者の私ですが、意外とたくさん作っていたことに気が付いたので載せていきます。
まぁ、作っていたのはブランケットだけなのですが、、
写真が下手なのはご了承ください。

まずはこれですね。
大きさはかなりあって大人の男性でも羽織れる大きさのブレンケットになります。モチーフを作るのに慣れた頃だったので3週間くらいで作れました。
使ったモチーフは40枚で大きめのモチーフになったのでサイズも大きくなりました。

で、この謎の色合いの黄色いブランケットですね。
秋をイメージして作ろうと思ったのですが、何を間違ったのかハム太郎に出てくるトラハムちゃんみたいな色合いになってしまいました。
使ったモチーフは24枚ですね。さっきの青いブランケットと同じくらいの大きさのモチーフをつなげているので簡単なひざ掛けサイズ。


こちらの2つのブランケットはユザワヤで10玉セットの毛糸を買ってそれぞれ作りました。
クリスマスをイメージした色合いを目指して作りブランケット1枚に対して丁度10玉の毛糸で編んだのでかなり小さいサイズのブランケット。
場合によってはマットでもいいかもしれないと思います。


そして、最後が今年一番の大物かもしれないこれですね。
かぎ針ではなく棒針に挑戦した唯一の作品。
簡単なブランケットにもなれば、分厚めのまふらーにもなり方にも羽織れるサイズ。
私の身長が160㎝ちょっとなのですが、私と同じくらいの長さがあります。
これは中々の大物でした。
後半は腕が痛くなってきて年内に終わらないと思っていましたが、何とか作り終えられてよかった、、
最近作りたい欲が強くてひたすら編んでます。
それでは!

コメント