PR(アフェリエイト広告)を含みます。

最近、暗い話のゲームばかりしてると言われた

※PR、アフェリエイト広告を利用してます。

どうも、よかです。

今年は色々あり外出を控える分、家でゲームをする頻度を増やして楽しもうと決めた我々。

ゲームのチョイスはほぼ私。

ちょっとダークな内容のゲームが好きなのもあって、画面が暗いものが多かったのか

先日、夫に言われました。

いつかは言われると思っていましたが、とうとう来たか!と言う気持ちです。

私も自覚があります。

都市伝説解体センターから始まり、ちょっとドット絵にハマって、レトロでダークなイメージのゲームを探して良さそうなら買っていたのでね。

あまり気にしないでゲームをしてくれる夫なので、暫くは大丈夫かと思ってましたが、意外と早かった。

合間でマリオとかやれば良かったかな、、

ですが、楽しいものは楽しい!

ちょっとダークなテイストが惹き込まれる世界観を作りだしてくれるので、ついつい探してしまうんです。

もう少しだけ付き合ってもらおうと思います。

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました