PR(アフェリエイト広告)を含みます。

片目だけ時々視界が歪むので眼科に行きました。

※PR、アフェリエイト広告を利用してます。

どうも、よかです。

少し前からですね、時折片目(私の場合は右目だけ)視界の端が一部歪むことがあり、眼科に行ってきました。

最初は『気のせいかな?』と思っていたのですが、何度もあるので段々と『あれ、気のせいではないのでは?』と思い始めて近くの眼科へ

ただ、この歪む感じも説明が難しくて、毎回同じ部分が歪むものではなくて場所が定まっていないのと

視界が欠けてしまうのではなくて、一部だけ水が入ったかのような見え方で歪むので、『波打つ感じ』と眼科ではどうにか伝えました。

視力検査から眼圧、視神経、瞳孔、色々とみてもらいましたが、結果としては

原因は不明

この歪む現象を引き起こす病気はいくつか思い当たるらしいのですが、特に該当はしないとのことで経過観察になりました。

視力に関しては、かなりのガチャ目で右が-7、左が0.4と言う数値を叩き出してコンタクトをすすめられ

視神経に関してはアラサーですが緑内障になりやすいらしく、後日緑内障の検査を改めてやることになりました。

ただ、緑内障の兆候があったとしても、視界の端が歪むよう現象は考えにくいらしく、疲れやストレスから来てる場合もあるんだとか、、

思い返してみると、この症状が出始めたのは愛犬の介護に合わせて生活するようになってからで時期も重なるので納得。

ちょっと多めに眠れるようにしたり、ホットアイマスクや目薬を使ったり、時間を決めてゲームをしたりして目を労わろうと思います。

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました